Skip to content

株式会社BESW

Most recent posts
ソーシャルメディア

SNS戦略の基本と、コロナ禍でのSNSユーザーの変化、今SNSで出来ることとは?

2020年1月21日(火)に、メール配信システムを提供する株式会社ベンチマークジャパン(東京都千代田区)にて、企業のwebマーケティングご担当者さま向けに「広告費をかけないSNSマーケティング実践セミナー」を実施しました。 売上・集客に繋がるアカウント運用の実践的なノウハウはもちろん、新規顧客の獲得から優良顧客の育成まで、アカウント運用を成功に導くヒントをたっぷりとお伝えししていきました。 本記事では、セミナーでお話した内容に加えて、2020年5月現在のコロナ禍でのSNSユーザーの変化などについて情報を補足した3本の最新動画を追加してお送りします。 SNSにおける時代の流れと企業の体制変化 (2020/05/07 追加掲載動画1) SNS戦略の基本と、コロナ禍でのSNSユーザーの変化、今SNSで出来ることとは? [embed]https://www.youtube.com/watch?v=DCAKYiPljU8&feature=youtu.be&fbclid=IwAR3wcTr1f1RjftO--SZcY9wdnievd7gQThiG_O_8-UpUe-SC6eQx68ikKTM[/embed] SNSの影響は日々大きくなっており、38歳以下の世代ではその半数以上が 「購買時にSNSの影響を受ける」と答えています(市場調査メディア「ホノテ」調べ)。 企業もSNS運用に乗り出してはいますが、「担当者が変わってしまい、アカウントにログインできない」「アカウントのキャラクターと投稿内容の統一感がない(社員が交代で運用しているため)」 など多くの問題を抱えています。社員の誰が担当になっても困らないような体制をしっかり整えていきましょう。 Twitter、Instagram、Youtubeの活用方法 主要なSNSの活用方法について、それぞれ解説していきます。 Twitter活用のポイント 匿名性が高く、アクティブユーザーの年齢層も20~30代と低めのSNSです。また情報の出まわる速度が、ニュースよりも速いことも特徴です。情報発信の目的で運用されることも多いSNSですが、あくまでもコミュニケーションツールであることを意識した運用を心がけましょう。 企業からの一方的な発信にならないよう「発信したいこと」ではなく、「ユーザーに貢献できる情報発信」を。そうすることで、ユーザーからの反応が増えていきます。 ・企画やアンケートなどユーザーがアクションを起こしやすい機会をつくる ・採用や求人のツイートも堅苦しくせず、カジュアルにするのが有効 ・「リスト」を利用してユーザーとのコミュニケーションを円滑に Twitterは拡散力のあるSNSなので、短期間で爆発的に話題が広がる「ハズる」と呼ばれる現象が起きやすくなります。トレンドをおさえた投稿やクオリティの高いコンテンツを投稿することが「バズる」ポイントでもあります。 Instagram活用のポイント (2020/05/07 追加掲載動画2) Instagramの概要とマーケティング活用法 [embed]https://www.youtube.com/watch?v=CTJVoFdLyv4[/embed] Instagramのユーザーは、ここ5年で8倍になり(2014年~2019年)、若年層以外のユーザーも増えてきました。ユーザーやコンテンツの多様化が進んでいるSNSと言えます。 そんなInstagramにおいて、自社のマーケットを広げるためにはまず消費者心理を理解しましょう。ハッシュタグを活用すると、ターゲット層にアプローチできます。オンライン上の口コミとして影響力のあるInstagramでは、どのような商品・サービスが支持されているでしょうか? キーワード検索を行うのは、需要がある程度顕在化している層です。ハッシュタグを活用すれば、ある領域について興味をもっている潜在層にも自社の情報を届けられます。 Web上の情報が溢れている現在で、もっとも情報を届けやすい手段が口コミと言われています。SNS上でも口コミを醸成する意識をもつことが欠かせません。最初から自社の商品・サービスを買ってもらおうとせず、ユーザーが知りたい情報を発信してファンを増やすことに注力しましょう。...

May 8, 2020

ソーシャルメディア

Instagram運用のポイントを詳しく解説!メールマーケターが知っておきたい最新のSNS活用法

こんにちは、株式会社BESです。前回好評だった「メールマーケティング担当者のためのInstagram講座」の第二弾として、さらに実践的で詳しい運用方法がわかるワークショップを2019年9月27日にBenchmark東京本社にて開催し、当社の田中と小川が講演を行いました。(第一弾で行ったことは、下記の記事でご覧下さい。) 関連記事:インスタで新規ファンを獲得!メールマーケターのためのSNSワークショップレポート 今回の記事では、当日のプログラムの中でもポイントとなる3大SNSの違い、Twitterの活用方法、そしてInstagram運用についてご紹介します。 当日のプログラム 今回のワークショップでは、 WEBマーケティングに活用できる3大SNS、Twitter・Facebook・Instagramの特徴をそれぞれご紹介した上で、TwitterとInstagramの活用方法に焦点を当てて専門家が詳しく解説していきました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー WEB/SNSの市場動向と施策について ①WEBマーケティングにおけるSNSの位置づけ ②3大SNS(Twitter/Facebook/Instagram) ③Twitter/Instagramのトレンド ④SNSと他ツールの相乗効果 ⑤企業アカウントの運用体制 ⑥Twitter活用事例 ⑦Twitterリストの活用 Instagram活用 ①時代背景 ②Instagramアカウントの方向性 ③ユーザーに好かれるアカウントにするには ④UGC活用 ⑤ストーリーが人気の理由 質問・相談会 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 前半の「WEB/SNSの市場動向と施策について」では、株式会社BES代表取締役の田中千晶が登壇しました。SNS運用の専門家として2009年から常に第一線で活動している中で培ってきたノウハウや知識を丁寧に解説しました。 後半の「Instagram活用」では同じくBESのディレクターであり、プロカメラマンの小川洵菜が登壇し、Instagramの運用ポイントについて活用事例を交えてわかりやすく解説しました。 ここが違う!3大SNS(Twitter・Facebook・Instagram)それぞれの特徴 近年、3大SNSのTwitter・Facebook・Instagramは従来の広告よりも低予算で高い効果が得られることから、多くの企業が販促ツールとして活用しています。これらを活用していく上で、それぞれの特性を理解することが重要となります。まずは各SNSの特徴について詳しく見ていきましょう。 Twitterは、日常生活であったことや自分の考えを140文字以内の短文や写真で「つぶやく」ためのSNSです。実名登録が不要で、気楽に言いたいことを発信できるという手軽さがあります。主要なSNSの中で一番拡散力が高く、20代以下の若年層に多く利用されている点が特徴的です。投稿内容はフレンドリーなものや面白いものが好まれる傾向がありますが、実名登録不要のため炎上しやすく注意が必要です。 Facebookは、実名登録性で実際の友達・仕事関係の知人を中心に繋がりをもつ傾向が強いSNSです。Twitterとは対照的に比較的真面目な投稿が好まれる傾向があり、他のSNSと比べると炎上しにくいのが特徴的です。投稿は最新情報ではなく、独自のアルゴリズムに基づいてハイライト形式で表示されます。そのため、投稿が有益と見なされれば長い時間表示されます。 Instagramは、写真による直感的なコミュニケーションが中心で画像から得られる直感的な感情を販促・集客に繋げることができるSNSです。そのため、ビジュアルだけで訴求しやすい飲食店・アパレル・観光業などの業種には最適です。一方で、説明が無ければ伝わらないような商品・サービスを扱う業種には不向きです。...

November 10, 2019

ソーシャルメディア

インスタで新規ファンを獲得!メールマーケターのためのSNSワークショップレポート

2019年6月27日に、「メールマーケティング担当者のためのInstagram講座 」と題して、Benchmark東京本社にてワークショップを開催し、様々な業種のメールマーケティングやSNSアカウントの運用に携わる方々に参加頂きました。 企業としてSNSアカウントを持っていても、担当者が専門的な知識を持たずにただなんとなく運用してしまっている例は案外多いものです。今や消費者の生活に深く根付き、現代社会に欠かせない存在となったSNSの運用に明確な指標を持って臨むことで、SNSは企業にとって力強いセルフブランディングや収益化のツールとなります。 当日のプログラム 今回のワークショップでは主にInstagramを主軸に、メールマーケティングとSNSマーケティングの違いから、実際のSNS運用のための知識まで2部に分けて専門家が詳しく解説していきました。 —————————————————————- SNS概論 ①メルマガとSNSの違い(メールは一方向的・SNSは双方向) ②4大SNSについて ③メールマーケティングとの相乗効果 ④SNSメルマガどちらにも必要になるCRMの考え方 Instagram概論と実務 ①なぜInstagramが人気なのか? ②企業のInstagram活用方法 ③Instagramの機能と活かし方 ④運用実績 写真撮影ワークショップ いいね!とファンが増える写真撮影講座(ワークショップ) 質問・相談会 —————————————————————-...

July 23, 2019

1 2