Skip to content

Benchmark Team

Most recent posts
HTMLメールデザイン

オシャレなメルマガデザイン15選 :クリスマス編

こんにちはBEDです。 オシャレメルマガ紹介シリーズ、今回はクリスマス編です。 もうそんな季節が近づいてきてるんですねぇ〜。家族と過ごしたり、恋人と過ごしたり、友達とワイワイしたり。とにかく楽しいクリスマス!そこで今回は、クリスマスをメインとしたメルマガデザインのご紹介です。 フラっと息抜きに見ていってください! 今回もReally Good Emailsから見つけてきたメルマガのデザインになります。 ✉️クリスマスメールテンプレートもご利用いただけます✉️ 厳選したオシャレなメルマガデザイン 1.1973 Ltd イングランドのマーケティング会社が出したメルマガですが、おそらく内容は、12問のクイズに早く答えて正解が多い人から選ばれ、そして寄付をしてもらえるという・・・。マーケティングの一貫でこのような企画を出したのだと思うのですが、単純にファミコン世代を思わすようなイラストに萌えました!色使いもシンプルなのでガチャガチャしていなくて素敵です。 目次に戻る 2.Chick-fil-A チックフィレイは、ジョージア州カレッジパークに本社を置く、鶏肉料理に特化したレストラン・チェーンで、アメリカ合衆国で2番目に大きなチキン・ファストフード・チェーンです。チェーンのレストランではかなり珍しいのではないでしょうか?オリジナルのアニメーションを作成して公開しているのは。観ていませんが、クオリティが高いんだろうということはファーストビューを見ても分かります!何かクリスマスに因んだアニメだったのでしょうか。益々気になりました! 目次に戻る 3.Starbucks みんな大好きスターバックスです。一度は飲んだことがあるであろうコーヒーショップのメルマガです。ぱっと見でクリスマス感を味わえるわかりやすくてとてもお手本になると思います。色使いや、全体的な構成など参考にするのに良いと思います! 目次に戻る 4.Wonderbly Wonderblyは、子どもと大人向けにパーソナライズされた本を制作するテクノロジーおよび出版会社です。クリスマスをモチーフにしており、ついつい押してしまいそうになるデザインです! 子どもも大人も楽しめそうな作りになっていて素敵です! 目次に戻る 5.Adobe デザインツールで有名なAdobe。Adobeには素材を提供しているAdobe Stockというサービスがあります。そこで、探した素材を使ってクリスマスなどを着飾ってくださいという内容だと思います。素材の宣伝と実際にそれらの素材を使って作成しているため、写真や構図のクオリティが高いですね!デザインも料理と一緒で素材が命という部分も大いにあります。 目次に戻る 6.PINK ヴィクトリアズ・シークレットというファッションブランドが展開するPINKというブランドのクリスマスセールの案内メルマガです。高校生や大学生の女性をターゲットにしているので、同世代のモデルを起用したり全体のデザインもデコレーションといった感じで、とてもターゲットが明確でちゃんとそこに向けたデザインをしているので素敵です!意外とターゲット分かっているのにそこに近づけられないデザインっていっぱいあるなぁと感じます。 目次に戻る...

November 29, 2023

機能・便利ツール

操作動画をたくさん追加しました!アバターを使ったBenchmark Email動画チュートリアルのご紹介

こんにちは!Benchmark Emailカスタマーサクセス担当の林です。 カスタマーサクセスチームでは、ユーザー様からいただく様々なお問い合わせやご相談を拝見し、テーマ別のセミナー開催やFAQページを始めとした資料アップデートを行うなど、サービス改善に努めております。 前回、チャットbotのAIサポート君をご紹介した記事で、”製品サポートにおいても「AI技術の進展、活用のメリット」をお客様にいち早くご提供できる体制作りができないか?と考えておりました”とお伝えしました。 今回も引き続き、AIを活用したサポート動画についてご紹介します。 細かい操作方法がわかる!新しい解説動画ができました 以下が、新たに作成・公開をした解説動画のうちの1つです。 https://bmesrv.wistia.com/medias/5ad9p2g1xt FAQページに埋め込んだり、ニュースレターでもたまに紹介をしているため、既にご存知の方も多いかもしれません。 この左側に映っている解説者ですが、動画の解説専門のスタッフ・・ではなく、実はアバターなのです。この動画はAI音声合成ソフトを使って作成したもので、音声も、入力したスクリプトをアバターが読み上げています。 喋り方も動きも自然なので、人間が話していると思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 新たなサポート動画では、こちらのアバターがBenchmark Emailのあらゆる機能・操作方法について細かな点をわかりやすく解説しており、「かゆいところに手が届く」ことを目的として作成されています。 見たい動画の探し方は? それでは、どのように動画を探したら良いのかをご説明します。 全ての動画は、動画チュートリアルページで公開しています。 サービスサイトのトップから行くには、「使い方」>「動画チュートリアル」をクリックしてください。 動画の探し方は2通りあります。検索窓から検索する方法と、フィルタで絞って探す方法です。 例えば、「コンタクトリストをアップロードするためのエクセルファイルの作り方」を調べたい時は、検索窓に「リスト」と入力してください。リスト関連の動画が表示されるので、該当の動画を選びましょう。 または、「フィルタ」より「3.コンタクトリスト・登録フォーム」をクリックしてください。 表示された関連動画の中から、該当のものを選んでください。 まとめ これらのアバター解説動画は、今後も随時追加していく予定となっています。 機能ごとの操作方法はもちろん、メールエディター上での細かいブロックの調整方法なども解説していますので、ぜひお役立てください。 >>動画チュートリアルをチェックする (関連記事) ・24時間対応のBenchmark Emailサポート専用のAIチャットボットとは?色々と質問してみた ・サポート担当へのご質問ランキングTOP7とご回答まとめ ・メール配信に役立つ!Benchmark...

November 9, 2023

HTMLメールデザイン

オシャレなメルマガデザイン15選 :本・雑誌編

こんにちはBEDです。今回のオシャレメルマガ紹介は、本・雑誌編です。 雑誌の世界も今やデジタル化していくことは当たり前になっています。そんな業界ではどんなメルマガを送っているのか?という感じで探してみたり、ぱっと見ここおしゃれかもといった感じで見つけました!参考になればなと思います。フラっと見ていってください! 今回もReally Good Emailsから見つけてきたメルマガのデザインになります。 厳選したオシャレなメルマガデザイン 1.Carhartt WIP アパレルブランド「カーハート」が送る、WIP(Work in Progress)マガジン。 ワークウェアを各ストリートカルチャーへ提唱しているといったものだと思います。カーハートの世界観が出ていてメルマガもとてもかっこいいです! 目次に戻る 2.Counterprint デザインやカルチャーなどを専門とする出版社だそうです。 世界中から厳選したユニークな本を販売しているそうで、厳選した書籍のセンスがとても素晴らしいです! 目次に戻る 3.National Geographic 世界的にも有名で、自然界をテーマとした作品を多く手掛けるナショナル...

October 25, 2023

機能・便利ツール

24時間対応のBenchmark Emailサポート専用のAIチャットボットとは?色々と質問してみた

こんにちは!Benchmark Emailカスタマーサクセス担当の林です。 カスタマーサクセスチームでは、ユーザー様からいただく様々なお問い合わせやご相談を拝見し、テーマ別のセミナー開催やFAQページを始めとした資料アップデートを行うなど、サービス改善に努めております。 現在Benchmark Emailでは、AI技術の進展に合わせ、スマートコンテンツ機能の実装や、デザインに関連したAI機能を準備しています。 私たちは日々、ユーザー様からのお問い合わせ対応をメールにて(一部チャットにて)行っておりますが、製品サポートにおいても「AI技術の進展、活用のメリット」をお客様にいち早くご提供できる体制作りができないか?と考えておりました。 そこでこの度、新しい仲間(ツール)を導入することにしました! その名も、Benchmark Email AI サポート(β版)(以後、AIサポート君)です。 すでにご利用いただいている方もいるかもしれません。 AIサポート君はFAQページの情報を元に質問に回答するチャットボットで、FAQページの上部や、問い合わせフォームからアクセスが可能です。 この記事では、AIサポート君への様々な質問を通して、「どんなことを質問できるのか?」「回答の精度はどのくらい?」「回答を得るための質問の仕方のコツは?」といったことをお伝えできればと思います。 AIサポート君にあれこれ質問してみた 早速、AIサポート君に質問をしてみましょう。 まずはシンプルな質問を投げてみたいと思います。 質問:「メールに動画を入れられますか?」 回答:「はい、メールに動画を挿入することができます。以下の手順に従ってください。 ダッシュボードメニューから「メール」をクリックし、「メール」を選択します。...

October 23, 2023

メールマーケティング

ダークモードについて知っておくべきこととは?メール作成におけるヒントも解説

本記事はBenchmark本社のブログ記事 “Is Everyone Going Dark? What You Need to Know About Dark Mode” を元に作成したものです。 メールマーケティングでは新しいテクノロジーやトレンドの登場によりスタンダードが目まぐるしく変化します。常に業界の動きを把握し、顧客のエンゲージメントを失わないよう戦略の見直しや調整を行いましょう。 近年の新機能で注目したいのはダークモード機能です。Apple社のiOS15アップデートで登場したこの機能はユーザー理解の深さを物語っており、マーケティングに対するアプローチ方法に多大なる影響を与えたテクノロジーとなりました。 Benchmark Email日本チームが行った2023年の調査では、約46%が「ダークモードでメルマガを読むことがある」と回答しています。 本記事では、ダークモードとは何か、なぜユーザーが好んで使用するのか、そしてメールマーケティングにどのような影響があるのかをご紹介します。 ダークモードとは?...

October 10, 2023

HTMLメールデザイン

オシャレなメルマガデザイン20選 :eコマース編

こんにちはBEDです。 今回のオシャレメルマガ紹介は、eコマース編です。 こんなメルマガだったら購入してもいいかなぁ〜という感じで探してみたり、ぱっと見ここおしゃれかもといった感じで見つけました!参考になればなと思います。 フラっと見ていってください! 今回もReally Good Emailsから見つけてきたメルマガのデザインになります。 厳選したオシャレなメルマガデザイン 1.Lego 子どものころにお世話になった方も多いであろうLegoのeコマースです。 プロダクトに対して、ちゃんとそのシーンを意識したビジュアルがとても作り込まれていて素敵です!動画もあるので、遊んでいるところの想像もできてとても良いページだと思います。 目次に戻る 2.Perigold 家具やインテリア雑貨などを取り扱うブランドです。 全体的にシンプルな構成とデザインなので、プロダクトがちゃんと際立って見えるのが素敵です!とにかくどれもデザインがかっこいいです!欲しくなりました。 目次に戻る 3.Columbia Sportswear アウトドアブランドとして有名なColumbiaです。 紹介している商品とページのカラーが統一されていてとても素敵です!機能とデザインが優れている商品ってなかなか無いと思うので、そういった点でもやはりすごいなと思います。...

September 13, 2023

HTMLメールデザイン

オシャレなメルマガデザイン20選 :旅行編

こんにちはBEDです。 オシャレメルマガ紹介シリーズ今回は、旅行編です。 旅行関連の方々にぜひ見ていただき参考になればなと思います。 フラっと見ていってください! 今回もReally Good Emailsから見つけてきたメルマガのデザインになります。 厳選したオシャレなメルマガデザイン 1.Fort Myers アメリカ合衆国フロリダ州にあるフォートマイヤーズの情報を届けているサイトのメルマガです。フォートマイヤーズでの楽しい過ごし方などを提案し情報を発信しているみたいで、tikitokをやっていたり、こういった情報を発信してくれるのはとても良いですよね!デザインも色んなカテゴリーがあったりと分かりやすく旅行に行く前の下調べができて便利ですね! 目次に戻る 2.TripAdvisor トリップアドバイザーは、ホテルの宿泊施設、レストラン、観光名所などの旅行に関係する体験談や価格比較ができる世界最大の口コミサイトです。 口コミってけっこう重要視してる人も多いと思います。このメルマガのように色んなプランの情報を届けてくれるのはとてもありがたいですね! 目次に戻る 3.Turo Turoは、アメリカ合衆国サンフランシスコに本拠を置くカーシェアリング会社です。個人間で車の貸し借りができるオンラインサービスで56か国以上で利用できるそうです。 レンタルしたときってメールでお知らせとかあると思いますが、ちゃんと車種や場所などがインタラクティブなデザインになっているので素敵ですね! 目次に戻る...

August 4, 2023

HTMLメールデザイン

オシャレなメルマガデザイン15選 :ビジネスイベント編

こんにちはBEDです。 オシャレメルマガ紹介シリーズ、今回は、ビジネスイベント編です。 メルマガではよく、イベント情報を発信したりすることが多いと思います。 カチっとしたものから、かわいいものまで様々なデザインがあります。 今度イベント情報を出す予定という方に見ていただきたいメルマガを集めました! フラっと見ていってください! 今回もReally Good Emailsから見つけてきたメルマガのデザインになります。 厳選したオシャレなメルマガデザイン 1.Dovetail データ分析などができるサービスを提供する会社です。製品説明や使い方などを教えるセミナーの案内メルマガです。コーポレートのカラーや雰囲気が出ていてとても素敵です! 目次に戻る 2.Triple Whale Shopifyで出店したお店の分析、属性、クリエイティブなどのデータをプラットフォームで管理できるサービスを提供する会社です。こちらも製品説明案内のメルマガです。 切手のようなアイコンが、お手紙を送るという意味合いがあったりと遊び心があって素敵です! 目次に戻る 3.Salesforce 顧客管理をスムーズに行えるサービスを提供する会社です。ワークショップや講演などの案内をするメルマガです。実際のイベントの雰囲気が伝わるような写真とレイアウトが素敵です!...

June 26, 2023

メールマーケティング

ChatGPTを活用してメールマーケティングの成果を上げよう

本記事はBenchmark本社のブログ記事 “Using ChatGPT Prompts to Improve Email Marketing Results” を翻訳したものです。 メールマーケティングはターゲットオーディエンスへのアプローチや、商品・サービスの宣伝のための頼れるツールです。しかし高いエンゲージメントやコンバージョンを得られる配信メールを作成するのは容易ではありません。 そこで役立つのが人工知能研究機関であるOpenAI監修のChatGPTです。ChatGPTは人が作成したような文章を生成するシステムで、メールマーケティングコピー作成の強い味方です。 本記事ではメールマーケティングにおけるChatGPTの有効性に触れると共に、メール作成の6つの重大要素である「件名」、「本文コピー」、「A/Bテスト」、「CTA」、「リストセグメント」、「メール配信の目的」の項目で活用できる使用例をご紹介します。 メールマーケティングにおけるChatGPTの有効性 コンテンツ作成AIサービスと聞いて、最先端技術に感嘆すると同時に懸念を感じる方は少なくありません。人工知能が将来的に求人市場に与える影響を考えれば当然のことですが、マーケティング業界ではAI技術の発達は大いに歓迎されるべきといえます。 AIコンテンツツールは極めてスマートです。ツールとしてだけではなくチームの一員としてタスクをこなせるため、時短とマーケティング経費の節約にもつながります。 マーケティング戦略考案、ブログやダウンロード用コンテンツの作成、配信メールの作成方法など、AIによって作成されるコンテンツは様々な分野で活用され始めています。メール作成にChatGPTを利用する利点として、以下が挙げられます。 効率性アップ:ChatGPTはコンテンツを素早く簡単に生成してくれるため、メール配信におけるその他の分野へ時間と労力を使うことができます。 エンゲージメント向上:ChatGPTでパーソナライズしたコピーを作成できるため、メール開封率&クリック率の向上が期待できます。 低コスト:高額な報酬を支払ってコピーライターを雇うよりもコストを抑えられます。...

June 12, 2023

1 2 3 4 8