Skip to content
メールマーケティング

ご好評につき再開催!「最新メールマーケティングセミナー」の人気トピックをご紹介

こんにちは、Benchmark Emailでメールマーケティングアドバイザーをしている山本です。 2022年10月に「最新メールマーケティングセミナー」を開催したところ、満足度9割というご好評をいただき、2023年2月15日に再び開催が決まりました。 最新のメルマガ購読者動向から基本の考え方・テクニックまでをご紹介するセミナーですが、本日はそのなかでも特に参加者様の需要が高かった内容をご紹介します。 現在悩みをお持ちの方や、セミナー内容が気になる方はぜひ覗いてみてください。 メールマーケターにとって最も注目度の高いトピックは? 最新情報やノウハウについて学ぶ機会が少ないため悩んでいるメルマガ担当者は多いと思います。 そうしたお悩みを解決するために、セミナーではメールマーケティングの基本、改善テクニック、最新調査の結果、業界ニュースをご紹介しました。 [caption id=\"attachment_36642\" align=\"alignnone\" width=\"500\"] セミナー開催時の様子[/caption] その中でも参加者様からの需要が高かったテーマがこちらです。 件名と送信元名 配信時間と配信頻度 効果測定のポイント 多くのメールマーケターが悩む3つのトピックについて、セミナーの内容を一部ご紹介したいと思います。 1. 開封率が上がる件名と送信元名のポイント...

February 2, 2023

メールマーケティング

Outlookとは?基本の使い方とアイコンを解説!ブラウザ版、デスクトップ版、スマホ版の使い方を解説

こんにちは、ライターの遠藤です。今回は、Microsoftが提供をしているOutlook.comの使い方を説明します。ブラウザ版のOutlook.comとインストール版のOutlookの違いも解説します。 Microsoft Outlookは、法人でも標準メールアプリとして使っている会社が多く、Benchmarkの調査で、会社のアドレスで2番目に多く使われているという結果が出ました。ぜひメルマガ担当者様もOutlookで、どのようにメールが受信されるのかなどの参考にして頂けたらと思いますし、アウトルックの初心者の方への使い方の解説になれば幸いです。 ※OutlookのUIが変更になったため、2023年2月に内容を新しいUIに合わせて更新をいたしました。 Outlook.comとは?Outlookとの違いとは? Microsoft OutlookはMicrosoft社が提供しているメールソフトです。Microsoftのアカウントを作れば、誰でも無料で利用することができます。 Outlookには、Outlook.comとOutlookがあります。Outlook.comはウェブブラウザ(EdgiやChrome、Safariなど)で利用します。Outlookはパソコンやスマートフォンにインストールして利用します。 パソコン向けアプリにはWindows版とMac版があります。モバイルデバイス向けのアプリにもAndroid版 OutlookとiOS版 Outlookがあります。 パソコンブラウザ版のOutlook Outlook.comのパソコンブラウザ版から解説をしていきます。 Outlook(https://outlook.live.com)にパソコンブラウザでアクセスし、Microsoftのアカウントを使って「サインイン」をします。 Outlook.com ブラウザ版の画面   OutlookのUIは、とてもシンプルでわかりやすくなっています。 画面の表示レイアウトを変更する 画面上の「表示」をクリックすると、メール一覧の「レイアウト」の変更ができます。たとえば「閲覧ウィンドウ」で「右に表示」を選択すると、受信メールの閲覧画面が右側に表示されます。...

February 1, 2023

メールマーケティング

メルマガデザイン初心者でも90点レベルのHTMLメールを作れる6つの思考

こんにちは。Benchmark Emailメールマーケティングアドバイザーの山本です。 「文字の大きさや色などデザインの工夫しているはずなのに、読者に伝わらないメルマガになってしまった」という経験はありませんか? 逆に「情報が分かりやすく、意図した誘導につなげやすいこと」と「企業イメージに沿っていること」が達成できれば、メルマガデザインの目的のうち9割は果たしたと言えるでしょう。今回はメルマガデザインの「90点」の答えにたどり着くまでの手順を解説いたします。1ステップごとに経過のデザインをお見せしますので、デザインが得意でない方もわかりやすいと感じて頂けるはずです。 原稿→途中経過→完成したメール 今回あなたはハンバーガーチェーンのメルマガ担当で、目標は「配信当日に発売する新メニューの訴求」「配達注文の獲得」だとしましょう。原稿担当者からは、こんなメルマガ用原稿を渡されました。どんなメルマガにするか少し考えてみてください。 (拡大する)   完成したメルマガを、先にお見せしますね。 いきなりこのデザインを思いつくのは難しいと思うかもしれませんが、今回ご紹介する情報整理の5ステップを踏んでいけば、このようなメールを作ることができますよ。 (全文を見る)   1.原稿に数字(階層)を振ろう まずは原稿内の要素を2〜5段階程度の階層に分けます。 原稿にはコーナー名、商品名、記事名、価格、説明文など、情報の種類やレベルに差があるはずです。情報の種類やレベルごとに文字デザインを揃えると読みやすいメルマガになりますので、まずはその準備を行います。 たとえば、こちらが原稿の状態です。 (拡大する) これにラベリングしたものがこちらです。 (拡大する) このように階層ごとに番号をつけていくのですが、はじめに「見出し」に①の番号を振りましょう。見出しの重要性については、普段目にする資料を思い出してみてください。見出しが「1....

January 28, 2023

1 3 4 5 6 7 8 9 38